できること 機密文書の保管
機密文書の安全は、企業の信頼を支えるひとつ。徹底したセキュリティのもと、保管義務のある帳簿や機密文書をISO認定取得の確かな品質でお預かりします。 保管文書のデータ化も対応しております。

機密文書の保管
静脈認証式入退室管理のセキュリティルームでの保管や、配送、廃棄までワンストップサービスで承ります。ニーズにお応えして、お預かり書類機密文書の電子データ化サービスなどにも対応。

Reason選ばれている理由
徹底したセキュリティ
機密文書専用倉庫、静脈認証式入退室管理、防犯カメラなどによるセキュリティの高さが特長です。
ISO27001認定
情報セキュリティマネジメントシステムの国際規格を取得し、情報セキュリティの3条件「機密性・完全性・可用性」のもと、安全性を維持する仕組みを作り、運用しています。
専任スタッフによる管理
情報セキュリティ教育を受けた専任スタッフが管理。出入りするスタッフも最小限。
機動力を活かした書類輸送
現物書類が必要な時は、正午までのオーダーは当日午後、午後のオーダーは翌営業日午前に配送可能。[福岡市内限定]

封入・封かん作業
個人情報や企業情報を取り扱う郵送物の封入・封かん・発送業務を承っています。
取り扱い書類は、申込書、更新書類、重要告知書類、リーフレット、販促物など多岐に渡ります。

専用車両での書類配送
書類のお預かり、お届けともに輸送はグループ企業の専用車両を使用し、専用スタッフが2名1組で対応。

書類のデータ化
コスト削減、業務効率の向上、セキュリティ対策強化、省スペース化などを目的とした、スキャニングによる紙文書の電子データ化に対応しています。AI-OCRにより手書き文字の読み取りも可能です。

Reason選ばれている理由
部分データの伝送対応
必要に応じて、該当する文書のみを電子化し、ご指定のファイル伝送サービスでの送信が可能です。紙書類の持ち出しとは異なり、返送手配が不要で、紛失のリスクも防げます。
大判サイズも対応
A1までの幅広いサイズに対応しており、契約書などのほか大判サイズの図面なども電子化が可能です。大判の原本はお預かりや廃棄処理でオフィスの省スペース化を実現します。
データの漏洩が起きない
企業のイメージアップに
破砕・リサイクル
保管期間満了などにより不要になった書類・文書を、大型シュレッダーで破砕して固形化します。 完全に機密抹消処理を行なった後、破砕処理証明書を発行しており、安全な機密文書廃棄が可能です。


Reason選ばれている理由
倉庫内処理による機密保護
機密文書倉庫内での処理のため漏洩リスクがありません。専用シュレッダーで8mm幅に裁断後、3tの圧力で固形化することで、情報の復元が不可能な処理をしています。
環境配慮の取り組み
破砕・固形化した紙は、製紙会社に運ばれてリサイクルされます。機密文書の安全な破棄と環境配慮の取り組みを同時に発信でき、企業イメージアップにも寄与します。